Big Advance、ホームページ作成機能に求人情報の掲載機能を追加
株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤 繁、以下ココペリ)は、2025年7月28日より中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance(ビッグアドバンス)」のホームページ作成機能に求人情報の掲載機能を追加しました。本機能により、特に求人媒体を活用しにくい中小企業でも、自社の求人情報を簡単にホームページ上で公開できるようになりました。
求人情報の掲載機能追加の背景
Big Advanceのホームページ作成機能は、約15,000社で使われており、掲載する写真と文章を用意するだけで、ノーコードで簡単に自社ホームページが作成できる機能です。機能追加も適宜行なっており、2023年5月にはChatGPTを活用して文章の自動生成も可能となりました。
ホームページ作成機能をご利用の企業様からは、「高いコストをかけずに幅広く人材募集を行いたい」との声とともに、「自社の求人情報をホームページ上に掲載したい」というご要望を以前より多くいただいておりました。
こうした実情を踏まえ、中小企業がホームページを通じて会社の魅力を伝えると同時に、手軽に求人情報を求職者にとってわかりやすい形で発信できる仕組みを提供することで、中小企業の人材不足の解消やホームページ機能のさらなる付加価値を向上してまいります。
機能の詳細
本機能では、職種や雇用形態ごとに求人情報を個別に登録することで、複数の求人情報を自社ホームページ上に簡単に掲載することができます。
また、登録した求人情報は、管理画面上で一括または個別に「公開/非公開」の切り替えが可能で、編集や下書き保存にも対応しています。これにより、企業の状況に応じた柔軟な運用が可能となり、中小企業の採用活動をサポートします。
今後について
ココペリでは今後も継続的な機能の開発を進め、日本のあらゆる企業活動のデジタルトランスフォーメーションの実現と、中小企業にとって欠かせないビジネスプラットフォームになることを目指してまいります。
Big Advance サービスサイト: https://bigadvance.jp/
*** 本件に関するお問合せ ***
株式会社ココペリ 広報担当
MAIL:press@kokopelli-inc.com
TEL:03-6261-4091