2022年6月16日(木)、Big Advance導入金融機関の事務局担当者を対象にした「Big Advanceカンファレンス2022」を開催しました。
6回目となる今回は前回同様オンライン形式で、80の金融機関・150名超の金融機関担当者に参加いただきました。
さらに今回は、リアル3会場(東京・大阪・福岡)とオンラインで、初めてのハイブリット開催となりました。
金融機関の取組事例や活用方法等を共有することで、Big Advance全体の活性化や金融機関同士の連携強化を目的として半期に一度開催しています。
また今後の開発方針の意見交換をしながら、よりよいサービスを一緒に創っていくため貴重な意見をいただきディスカッションを行っています。
今回も多くの金融機関のBig Advance事務局の方に参加いただき、オンラインでも一緒に中小企業を支援しようという一体感を感じることができました。
金沢信用金庫 常務理事 広岡 克憲さまよりご挨拶をいただきました
財務局や金融庁で一環して地域金融行政に携わっていらっしゃった西田 直樹さまに講演をお願いしました。
複数のグループに分かれてディスカッションをおこないました。
信用金庫・地方銀行の業態に関わらず、Big Advanceを運営する同じチームとして情報交換をする時間となりました。
アンケートでは定期開催を希望される声も多く、今後も全体カンファレンスの開催と合わせ地域ごとや対象を絞り小規模ミーティングの開催も検討していきます。
Big Advanceを導入後も金融機関へのフォローを行い、1社でも多くの企業さまに活用いただけるよう努めてまいります。
広報:今安 彩子
E-mail:imayasu_ayako@kokopelli-inc.jp